北海道ブルックスカントリークラブ
北海道苫小牧 過去にトーナメント開催
カラマツと白樺が美しい9H、リンクスを彷彿とさせる風景が広がる9H
-
E・スニード、川田太三両氏の設計監修。北海道ナンバー1のトーナメントコースに挑戦。美しさと戦略性に富む本格チャンピオンコース
50万坪もの広大な敷地には、緑豊かな原生林と広大な湿原。あるがままの大自然を生かしてレイアウトされた18ホールズは林間コースとリンクスコースの2つの趣を持ち合わせる。奇をてらわないオートドックスなスタイルでありながら何度ラウンドしても決して飽きない味わい深さが魅力。ビギナーからマスターまで老若男女問わず幅広いニーズに応えるためヤーデージの異なる5つのティグラウンドを用意。唐松と白樺のコントラストが美しいアウトコースとスコットランドのリンクスを彷彿とさせる風景が広がるインコース。北海道ならではのスケールの大きさと洗練された18ホールズがプレーヤーたちの挑戦を待ち受ける。
北海道ブルックスカントリークラブ ゴルフ場情報
2011年から4年連続トーナメントを開催。
常に公式競技を開催できるコースクオリティを維持
所在地 | 〒059-1365 北海道苫小牧市字植苗437 |
TEL | 0144-58-3211 |
FAX | 0144-58-3131 |
アクセス | 新千歳空港より 約15分 JR苫小牧駅より 約25分 |
送 迎 | 事前要予約 ・空港 ⇔ ゴルフ場 ○ ・千歳市内・札幌市内・苫小牧市内・登別温泉 ⇔ ゴルフ場 ○ |
コース概要 | 全18ホール 6,445ヤード(レギュラーティ) PAR72 チャンピオン 75.7 |
ラウンドスタイル | キャディ付徒歩 ※カートリクエスト |
開催トーナメント | 2011年:年皇潤クラシックシニアトーナメント開催 2011年-2013年:札幌オープンゴルフトーナメント開催(3年連続) 2013年:ISPS HANDA CUP開催 2013年:北海道オープンゴルフ選手権競技開催 2014年:札幌オープンゴルフチャリティトーナメント 2014年:北海道オープンゴルフ選手権 2016年:第101回日本アマチュアゴルフ選手権競技開催 2020年:第15回北海道ミッドアマチュアゴルフ選手権決勝競技 2021年:第16回北海道ミッドアマチュアゴルフ選手権決勝競技 |
乗用カート | フェアウェイ乗り入れok(天候状態による) |
北海道ブルックスカントリークラブ 現地払料金表
キャディ付徒歩プレー | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
諸経費 | ¥3,751 | ||||||||
連盟費 | ¥30 | ||||||||
利用税 | 3/27~5/9、10/18~11/23 | ¥560 | |||||||
5/10~6/11、9/21~10/17 | ¥960 | ||||||||
6/12~9/20 | ¥1,120 | ||||||||
キャディフィ | 4B | ¥3,850 | |||||||
3B | ¥4,400 | ||||||||
2B | ¥7,150 |
※2サムプレー 平日は2名OK / 土日祝は午後のみ2名から申し込み可能。ジョイントの可能性があります。
※乗用カート:7,260円(2名乗り/予約制 ※税別)
但し、天候やコンディションにより当日ご利用をお断りする場合がございます。(使用者安全確保のため)
【レンタルについて】
・レンタルクラブ 5,500円 or 7,700円
・レンタルシューズ 1,100円
【練習場】
15打席(300ヤード)アプローチ・バンカー練習場あり 30球:330円
※メタルスパイクシューズ使用禁止
【免税対象者】
年齢18歳未満、70歳以上、精神障害者、知的障害者、身体障害者
上記対象者様は、確認できる公的証明書をご持参ください。
サービス送迎(完全予約制/混載) | ||
---|---|---|
千歳市内ホテル(新千歳空港経由)⇒ゴルフ場 | ①8:00 ②10:30 | |
ゴルフ場⇒千歳市内ホテル(新千歳空港経由) | ①15:30 ②18:30 | |
札幌市内ホテル⇒ゴルフ場 | ①7:00 ②10:00 | |
ゴルフ場⇒札幌市内ホテル | ①15:30 ②18:30 | |
登別温泉(苫小牧市内ホテル経由)⇒ゴルフ場 | ①7:00 | |
ゴルフ場⇒登別温泉(苫小牧市内ホテル経由) | ①18:00 |